この記事では、Azure Load Balancer の配下にある VM から、インターネットと通信したい時の話を取りあげます。 具体的には、いわゆる SNAT と呼ばれる仕組みで、Outbound 通信ができるパターンが LB の構成に依存していくつか存在するので、それを紹介します。

背景 見出しへのリンク

実の所このドキュメントに全部書いてあります。・・・・ただ、長い・・・1

Info
Azure の Outbound connections - Azure Load Balancer | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/load-balancer/load-balancer-outbound-connections

本稿は、上の内容を「概要をぱっと速く掴みたい人」向けにざっくりまとめたものです。

おさらい 見出しへのリンク

本筋の前に、簡単に LB と VM の関係や、LB の SKU について確認しておきます。

  • Load Balancer には 内部/パブリック という種類がある2
    • パブリック ロードバランサー (Public Load Balancer) は、すべてのフロントエンドが「パブリック IP アドレスのグローバル IP アドレス」で構成されている LB のことです。歴史的経緯から「外部 LB」と呼ぶこともあり、名称が短いという単純な理由で本稿では「外部 LB」と呼ぶことにします。
    • 内部ロードバランサー (Internal Load Balancer; ILB) は、すべてのフロントエンドが「仮想ネットワーク内のプライベート IP アドレス」で構成されている LB のこと。
  • Load Balancer の SKU には Basic/Standard がある3
    • 種類とは独立した概念です
    • 例) Basic SKU の内部 LB、Basic SKU の外部 LB
  • VM は次のいずれかのパターンで LB に組み込める
    • 一つの内部 LB にだけ所属
    • 一つの外部 LB にだけ所属
    • 一つの内部 LB と一つの外部 LB の両方に所属 ※この時、両 LB の SKU が揃っている必要があります4

1. パブリック IP アドレスがある VM の場合 見出しへのリンク

image.png

image.png

VM に関連付けられたパブリック IP アドレス (PIP) が存在する場合、LB の構成に関わらず、必ず PIP を利用して SNAT します。

上記ドキュメントでは「シナリオ 1」に該当する構成パターンです。

以下で登場する他の構成パターンと異なり、パブリック IP のすべてのエフェメラル ポートを使用できるというメリットがあります。 ただ、デメリットとして PIP による金銭的コストの増加や、ファイアウォールの管理コストの増加等の影響があるので注意してください。

参考: 各 VM にパブリック IP を割り当てる | Microsoft Docs

2. パブリック IP アドレスがない VM の場合 見出しへのリンク

image.png

image.png

パターンは 4 つですね。

  • Azure 既定の SNAT
  • 送信不可
  • 外部 LB の SNAT
  • 外部 LB の SNAT + 送信規則

Azure 既定の SNAT 見出しへのリンク

上記ドキュメントの「シナリオ 3」に相当する状況。 VM のデプロイされた Azure リージョンで使われる “任意のグローバル IP アドレス”5 を利用して SNAT されます。

Download Azure IP Ranges and Service Tags – Public Cloud from Official Microsoft Download Center https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=56519

注意事項としては、送信フロー毎に利用される IP アドレスが変わること。 例えばファイアウォールなどでホワイトリストしたり、サーバー側でクライアントの IP アドレスを利用するシナリオ等で注意が必要です。

送信不可 見出しへのリンク

(パブリック IP アドレスもなく、外部 LB の配下にもいない VM が) Standard SKU の内部 LB の配下にいる場合は、外部と通信できません6

外部 LB の SNAT 見出しへのリンク

上記ドキュメントの「シナリオ 2」に相当する状況。

外部 Load Balancer のフロントエンドに付与したパブリック IP アドレスを利用して SNAT される。そのため、SNAT で利用する IP アドレスが (一般に複数ではあるものの) 固定されているのが特徴。

このシナリオには、結構引っかかりやすい落とし穴がいくつかあるので要注意。

注意 1: 負荷分散規則を作って初めて SNAT 出来るようになる 見出しへのリンク

Basic SKU の場合、TCP/UDP のどちらの負荷分散規則でも良いので、SNAT したい ipconfig に対する負荷分散規則を作成している必要がある。

■ Azure の Outbound connections - Azure Load Balancer | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/load-balancer/load-balancer-outbound-connections#preallocatedports

Basic SKU の SNAT では、負荷分散規則で指定されたトランスポート プロトコルに関係なく、常に両方の IP トランスポート プロトコルに対して SNAT がプログラムされます。

注意 2: ipconfig ごとに任意のエフェメラル ポートが使える訳ではない 見出しへのリンク

以下の公式ドキュメントに定義されているように、ipconfig ごとが利用できる SNAT ポート数 (i.e. 同時に張れる Outbound TCP コネクション数) は予め決まっている。

■ Azure の Outbound connections - Azure Load Balancer | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/load-balancer/load-balancer-outbound-connections#preallocatedports

次の表は、バックエンド プール サイズのレベルに対する SNAT ポートの事前割り当てを示しています。 (表略)

外部 LB の SNAT + 送信規則 見出しへのリンク

これもドキュメントの「シナリオ 2」に相当する状況で、基本は「外部 LB の SNAT」と同じだけど、さらに送信規則によって SNAT をコントロール出来るパターン。

“基本は” と述べたのは、「外部 LB の SNAT」とは 注意 1 についての仕様が少し違うから。具体的には次の通り。

  • 負荷分散規則を構成して初めて SNAT 出来る点は、Basic も Standard も変わらない
  • Standard SKU の場合は、TCP の SNAT なら TCP の負荷分散規則が、UDP の SNAT なら UDP の負荷分散規則が、といった風にプロトコル毎の規則作成が必要となる。

■ Azure の Outbound connections - Azure Load Balancer | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/load-balancer/load-balancer-outbound-connections#preallocatedports

重要 Standard SKU の SNAT プログラミングは、IP トランスポート プロトコルに従い、負荷分散規則から派生します。 TCP 負荷分散規則だけが存在する場合、SNAT は TCP でのみ使用できます。 TCP 負荷分散規則しかないときに、UDP の送信 SNAT が必要な場合は、同じフロントエンドから同じバックエンド プールへの UDP 負荷分散規則を作成します。 これにより、UDP の SNAT プログラミングがトリガーされます。 動作規則や正常性プローブは不要です。

送信規則 見出しへのリンク

この構成パターンの最大の特徴は、送信規則 (outbound rule) と呼ばれる、Standard 外部 LB 特有の機能が利用できること。 送信規則は、Basic SKU での [注意 2] の制限を緩和する目的で利用され、その概要や構成方法については以下の公式ドキュメントで詳細に記述されている。

■ アウトバウンド規則 - Azure Load Balancer | Microsoft Docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/load-balancer/load-balancer-outbound-rules-overview

まとめ 見出しへのリンク


  1. 細かいところを網羅しなければならないという、ドキュメントに課せられた要請上、仕方がない点です。 ↩︎

  2. Azure Load Balancer の概要 - Azure Load Balancer | Microsoft Docs ↩︎

  3. Azure Standard Load Balancer とは - Azure Load Balancer | Microsoft Docs ↩︎

  4. Azure ロードバランサー利用時の注意点 – Japan Azure IaaS Support Blog ↩︎

  5. なお、グローバル IP アドレスの一覧は、以下のページからダウンロード出来ます。 ↩︎

  6. Azure ロードバランサー利用時の注意点 – Japan Azure IaaS Support Blog ↩︎